2013年01月12日 (土) | Edit |
他の人のぶろぐをうろうろ~としていると、
おもしろい記事を参照している記事があったので、
トラックバックしてみます。
「ブラック企業を作りだす、ブラック消費者」
分かってはいます。
この記事に書いてある通り、安いサービスを求めれば、
安全性が劣化したり、その会社の社員に対する対応が劣化する可能性があります。
お客様は神様ではあるが、
サービスをする側にも敬意を払うべき。
その通りだと思います。
電車の窓口で偉そうにしている人いますよね。。。
そうならないように気をつけたいと思います。
他の仕事をしてくれている人がいるから、
自分も生活できるし、自分の仕事もできる。
経済に関しては学校で全く勉強していませんので、
なにか気が付いたら記していこうと思います。
おもしろい記事を参照している記事があったので、
トラックバックしてみます。
「ブラック企業を作りだす、ブラック消費者」
分かってはいます。
この記事に書いてある通り、安いサービスを求めれば、
安全性が劣化したり、その会社の社員に対する対応が劣化する可能性があります。
お客様は神様ではあるが、
サービスをする側にも敬意を払うべき。
その通りだと思います。
電車の窓口で偉そうにしている人いますよね。。。
そうならないように気をつけたいと思います。
他の仕事をしてくれている人がいるから、
自分も生活できるし、自分の仕事もできる。
経済に関しては学校で全く勉強していませんので、
なにか気が付いたら記していこうと思います。
2013年1月8日(火)今年も8日が過ぎたわけだが。去年、一人で飲みに行かないと決めました。今日まで、早くも3日、行きそうになった。恐ろしい。そんなだったのか、僕は。1回のお愛想平均1500円として週に4500円。4週×12ヶ月とすると年間21万6千円。タバコをやめた時の計算のように、このような机上の計算金額が貯まるわけではないのだけど、問題は、時間です。そのために使っていた時間がどこに行くのか?1.5h×3日×4週×12ヶ月...
21万6千円。
スポンサーサイト
| ホーム |